体験したことや観光した場所を紹介

きんげの別部屋

「横浜」 一覧

「野毛山公園」の見所を展望地区・動物園・散策地区ごとに分けて紹介

2018/12/14   -横浜
 ,

「野毛山公園」は、1926年に公園として一般公開されたといわれ、横浜市内でも歴史ある公園の一つです。 野毛山公園は、横浜公園、掃部山公園に次ぐ歴史ある公園といわれます。   野毛山公園は、「 ...

横浜にある「掃部山公園」 と井伊直弼との関係は?

2018/12/11   -横浜
 ,

横浜にある「掃部山公園」は、横浜市内でも屈指の歴史ある公園です。 掃部山公園は、JR線「桜木町駅」や京浜急行線「日ノ出町駅」からも歩ける距離にあり、公園からはランドマークタワーなどのみなとみらいの建物 ...

「弘明寺」横浜市で最も古い寺院へお参りしてきました

2018/12/09   -横浜
 , ,

横浜市内にある寺院の中で最も古いと言われている「弘明寺(ぐみょうじ)」に行ってきました。 そういえば、学生時代は京急線沿線で過ごしたのに、今まで弘明寺を参拝したことはありませんでした。   ...

「港の見える丘公園」のバラ園

2018/11/26   -横浜
 ,

根岸森林公園から横浜に帰る途中、「港の見える丘公園」に寄りました。   以前のブログで、港が見える丘公園からフランス山を抜けて中華街へ行く記事を書きましたが、今回は「バラ園」を見に行きました ...

横浜の観光名所「山下公園」と「象の鼻パーク」を散策

2018/11/24   -横浜
 ,

平日でしたがいつもより少し早起きをして、「山下公園」と「象の鼻パーク」を散歩しました。 管理人は高校の最寄り駅が横浜駅だったので、西区はそこそこ詳しいのですが、山下公園や象の鼻パークがある中区はあまり ...

国道357号線で「本牧市民公園」と「本牧臨海公園」へ行きました

2018/11/03   -横浜
 ,

普段であれば鎌倉街道を通って会社に行くのですが、今回はいつもと違う道を行きました。 会社と自宅を行ったり来たりだけではなかなか道を覚えないので、たまには違う道を走ってみようと思い、金沢八景から国道35 ...

横浜市中区の「根岸森林公園」は子連れも楽しめるピクニックにおすすめの桜の名所

2018/10/28   -横浜
 

横浜市中区根岸台にある「根岸森林公園」に行ってきました。   根岸森林公園内には、結構な数の桜の木が植えてあるので、公園は桜や梅の名所としても知られています。 今回訪れたのは10月だったので ...

鎌倉七口「朝夷奈(朝比奈)切通」と「熊野神社」

2018/10/18   -横浜
 , , ,

鎌倉七口というのは、鎌倉に通じる七つの道のことをいいます。 「朝夷奈切通(あさいなきりどおし)」は、鎌倉七口(かまくらななくち)の中で最も当時の面影を残しているといわれる切通です。   朝夷 ...

横浜市にある「畠山重保」の供養塔

2018/10/17   -横浜
 ,

  畠山重保の墓といえば、鎌倉にあるものが有名ですが、横浜市金沢区にも畠山重保のものといわれる供養塔があります。 畠山重保は、関東武士の鑑とうたわれた「畠山重忠」の嫡男です。   ...

「海の公園」の駐車場・駐輪場は?海水浴シーズン以外の人の出は?

2018/10/01   -横浜
 ,

横浜市金沢区にある「海の公園」は、横浜市内にある唯一の海水浴場です。 海岸線の距離は1キロと短いのですが、この海岸は人工によって埋め立ててできました。 金沢区で毎年行われる「金沢まつり 花火大会」では ...

Copyright© きんげの別部屋 , 2023 All Rights Reserved.