2021年に新型コロナウィルスの感染拡大で緊急事態宣言が出たのを機に、サブドメインを作って分けました。
資格のことについては今まで通り「きんげの部屋」で書いてます。
このサイトは、運営者が受験した資格を中心に、様々な資格について紹介したり、勉強方法について紹介するブログとして始まりました。
また、運営者は資格の講師をしていたので、資格の講師の視点からのアドバイスも書いていました。
ところが次第に読書したことや趣味のことも書きだしたため、ただの雑記ブログとなってしまいました。
さらに半年後には神奈川の名所めぐりも紹介するようになり、今ではテーマを修正することを諦めました。
出身:東京生まれ横浜育ち(実家は引越しで鎌倉へ)
住んだことがあるのは、杉並、世田谷、八王子、横浜市(西区、金沢区、港北区、戸塚区、中区、鶴見区)、逗子、鎌倉、葉山、川崎市、愛知県、群馬県、栃木県
好きなもの:読書、資格、動物、音楽
読書:歴史、投資、ノンフィクション、推理物、専門書(金融、不動産、社会保険関係)、文学、資格、ITなど、ジャンルにこだわらず何でも読みます。
中学生の頃に読んだ三国志がきっかけで本を読むようになりました。
資格:今まで通り「きんげの部屋」に書いてあります。
動物:今までに金魚、九官鳥、ねこ、イヌ(柴犬、黒ラブ、ミックス)を飼いました。
音楽:学生時代はメタル・ハードコアを聴きながら勉強してたので、ハードコアには精通してます。小学生の頃に始めて買ったCDはハードコアで、学生の頃はニュースクール・ハードコア全盛時代でした。
自転車:小学生の頃に自転車で横浜から鎌倉、逗子、横須賀に行ったことがあります。
ドラクエ:初めてプレイしたクソゲーがドラクエでした。今でもときどきプレイしてます。
このサイトは、管理人がその時々に興味を持ったもの、実際に体験したこと等をテキトーに書いています。
・ワードプレスに関するもの
・自分が使った商品に関するもの
・実際に自分が体験したことに関するもの(資格、旅行、読んだ本、観た映画、副業など)
タイトルについて
サイトを開設してからタイトルを何度か変えています。
理由は検索しても全く表示されないからですw
過去にも様々なブログを書いてきました。
本当はごみブログなんて作りたくはないのですが、気がつくとごみブログを量産しています。
反省はしてますがどうにもなりません。
注意
サイト内の記事については、内容について注意を払ってはいますが、過去に体験したこともあり、内容について保証したものではありません。
本サイトによって生じた損害は責任を負いかねますので、最後はご自身でご確認ください。
このサイトについて
「Amazon.co.jpアソシエイト」、または「きんげ(https://blog.lifeplan-nenkin.com)]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。」
当サイトでは、第三者配信の広告サービス「Google AdSense(グーグルアドセンス)」を利用しています。
このような広告配信事業者は、ユーザーの興味や関心に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 「Cookie(クッキー)」(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
またGoogle AdSenseに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法の詳細はこちらを参考にしてください。
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認くだい。詳しくはこちらを参考にしてください。
私たちのサイトアドレスは http://blog.lifeplan-nenkin.com です。
このサイトが収集する個人データと収集の理由
コメント
訪問者がこのサイトにコメントを残す際、コメントフォームに表示されているデータ、そしてスパム検出に役立てるための IP アドレスとブラウザーユーザーエージェント文字列を収集します。
メールアドレスから作成される匿名化された (「ハッシュ」とも呼ばれる) 文字列は、あなたが Gravatar サービスを使用中かどうか確認するため同サービスに提供されることがあります。同サービスのプライバシーポリシーは https://automattic.com/privacy/ にあります。コメントが承認されると、プロフィール画像がコメントとともに一般公開されます。
メディア
サイトに画像をアップロードする際、位置情報 (EXIF GPS) を含む画像をアップロードするべきではありません。サイトの訪問者は、サイトから画像をダウンロードして位置データを抽出することができます。