-
-
「宮城谷昌光 太公望」謎が多い周建国の功労者・呂尚(太公望)
宮城谷昌光先生の太公望を読み終えました。本当は何か月も前に読んだのですが、仕事でやらなければいけないことがあってブログにできませんでした。 主人公の呂尚(太公望)は、中国の伝説的な軍師で ...
-
-
安いクロスバイク(GIOS ミストラル)を購入しました
毎月のようにママチャリで三浦半島にサイクリングに行ってましたが、とうとうギアの変速機が壊れました。 原因は分かりませんが、ギアがうまく変わらなくなりました。 普段から三浦半島をママチャリで走ってますが ...
-
-
すしざんまいで「ドラクエ10」のコラボがやってるたから食べに行ってきた
昨年に続いて今年もすしざんまいとドラゴンクエストⅩのコラボが実施されています。 管理人は、時々ですが今でもドラゴンクエスト10で遊んでます。 時々遊ぶ程度なので、たいていはコラボしてるこ ...
-
-
宮城谷昌光「戦国名臣列伝」ナンバー2の戦国列伝
宮城谷昌光さんの「戦国名臣列伝」を読みました。 戦国時代に活躍した宰相や王を輔弼したナンバー2を取り上げた本です。 戦国といっても日本の戦国時代ではなく、中国の戦国時代の話です。読みやすいので、史記を ...
-
-
八つ墓村のモデルとなった「津山三十人殺し事件」
横溝正史の作品で有名な「八つ墓村」は、実際に起きた事件をモデルにしているといわれています。 八つ墓村のモデルとなった事件が、昭和13年5月21日に岡山県の津山で起きた「津山三十人殺し」と ...
-
-
「鼻うがい」でコロナ・風邪の予防をしています
ここ最近は朝起きて1回と帰宅して1回の計2回の「鼻うがい」をしています。 鼻うがいを取り入れてからは、鼻の通りも良くなり、呼吸がしやすくなりました。 鼻うがいは、風邪や新型コロナウィルスの感染予防にも ...
-
-
「飯塚女児殺害事件」は冤罪説が根強く残る、証拠は警察によるねつ造?
「死刑執行された冤罪・飯塚事件」を読んで、初めてこの事件を知りました。 現在、「北関東連続幼女殺害事件」に関する本も読んでいるのですが、この事件はには「北関東連続幼女殺害事件」と似ている ...
-
-
電動歯ブラシのすすめ、電動は歯垢の除去力が段違い
管理人は、毎月一回は歯医者に行ってクリーニングをしています。 日本だと歯医者に通うのは虫歯や銀歯が取れたといった時くらいですが、北欧のスウェーデンではほとんどの人が定期健診に行っていることは知られてい ...
-
-
2020年に観た映画「一度死んでみた」「ぐらんぶる」「TENET テネット」「靴ひも」
新型コロナウイルスのせいで、2020年のゴールデンウィークから一定期間、近所の映画館が閉館されました。 緊急事態宣言解除後に、再び営業を開始したので何度か足を運びましたが、振り返ってみるとやはりコロナ ...
-
-
池波正太郎「堀部安兵衛」、意外と知られてない前半生
歴史が好きでなくても「堀部安兵衛」は知っているという人は多いです。 堀部安兵衛と言うと「高田馬場の決闘」と「赤穂浪士の討ち入り」が有名でしょう。 特に赤穂浪士として討ち入りを成功させた話は「忠臣蔵」と ...