体験したことや観光した場所を紹介

きんげの別部屋

「 きんげの記事 」 一覧

三浦半島自転車一周・マイルストーンめぐり②

現在、ブログの移転作業をしているので更新が滞ってました。   前回は、三浦半島自転車半島宣言のマイルストーンめぐりをしようと、追浜からスタートしたところから、たたら浜、北下浦海岸通り、宮川公 ...

十文を探すために五十文をつかった「青砥藤綱」の石碑

2021/03/10   -鎌倉
 ,

鎌倉を歩いていると、街中のいたる場所に石碑が立っているのに気付かれると思います。 普段見ないような難しい漢字が使われていて歴史を感じるなどと思ってましたが、建てられた年月日を見る限り、どうやら明治以降 ...

三浦半島自転車一周・マイルストーンめぐり①

三浦半島に設置された8か所のマイルストーンをママチャリでまわってきました。 マイルストーンは「三浦半島宣言」により、三浦半島を代表する場所に設置されています。   緊急事態宣言後はずっと自宅 ...

内容証明郵便は法律家じゃなくても利用できる⁉どんなときに使う?

2021/02/03   -ライフ
 

皆さんは、「内容証明」という言葉を聞いたことはありませんか? 管理人がよく読む、行政書士が主人公のマンガやドラマでは内容証明を使うシーンがときどき出てきます。   行政書士が主役の「カバチタ ...

電動歯ブラシのすすめ、電動は歯垢の除去力が段違い

管理人は、毎月一回は歯医者に行ってクリーニングをしています。 日本だと歯医者に通うのは虫歯や銀歯が取れたといった時くらいですが、北欧のスウェーデンではほとんどの人が定期健診に行っていることは知られてい ...

【ママチャリで行く三浦半島】横須賀市の衣笠山公園へ

2020/12/25   -横須賀
 ,

以前は、500mしか離れてないコンビニに行くのにも車でしたが、最近はできるだけママチャリで移動してます。 おかげで行動範囲が広がり、今まで行かなかった(行きにくかった)中華街や駅前の飲食店などにも行く ...

動画

2020年に観た映画「一度死んでみた」「ぐらんぶる」「TENET テネット」「靴ひも」

2020/12/08   -映画・動画
 

新型コロナウイルスのせいで、2020年のゴールデンウィークから一定期間、近所の映画館が閉館されました。 緊急事態宣言解除後に、再び営業を開始したので何度か足を運びましたが、振り返ってみるとやはりコロナ ...

池波正太郎「堀部安兵衛」、意外と知られてない前半生

2020/12/06   -読書
 ,

歴史が好きでなくても「堀部安兵衛」は知っているという人は多いです。 堀部安兵衛と言うと「高田馬場の決闘」と「赤穂浪士の討ち入り」が有名でしょう。 特に赤穂浪士として討ち入りを成功させた話は「忠臣蔵」と ...

古都鎌倉にある洋風建築「旧華頂宮邸」はオシャレ女子におすすめ

2020/11/28   -鎌倉
 , ,

鎌倉には、「旧華頂宮邸」と呼ばれている洋風の建物があります。   旧華頂宮邸は、報国寺山門の横にある道路をさらに奥へと進んだ場所にあります。 [鎌倉にある「報国寺」は「竹の庭」で超有名なミシ ...

フリーランスのための本

「フリーランスのための一生仕事に困らない本」は、独立したばかりのフリーランス(特に士業)におすすめ

2020/11/26   -読書
 , ,

「フリーランスのための一生仕事に困らない本」というタイトルに惹かれて購入しました。 初版が2014年なので今更感はありますが、今読んでも勉強になります。   著者は税理士の先生なのですが、一 ...

Copyright© きんげの別部屋 , 2023 All Rights Reserved.