新社会人や留学生がマスターしておきたい最低限の敬語 更新日:2023年11月23日 公開日:2021年4月6日 ビジネスマナー 管理人が所属している団体では、新社会人と留学生を対象に研修を行っています。 メインは簿記やビジネスにに関する研修ですが、基本的なビジネスマナーを教えるものもあります。管理人の担当は簿記ですが、新社会人や留学生はビジネスマ […] 続きを読む
ゴーゴーカレーを食べに自転車で小田原へ行きました 更新日:2023年11月23日 公開日:2021年4月4日 神奈川県 YouTubeをいろいろながめていて、日本のカレーを絶賛するアメリカ人記者のレポートを見つけたので読みました。 「日本のカレーは、世界で最も完成されたカレーだ。これに異を唱える人がいるとすれば、理由はただ1つ、日本のカレ […] 続きを読む
新社会人に向けた電話対応の基本 更新日:2023年11月22日 公開日:2021年3月30日 ビジネスマナー 慣れてしまえば何ともないのですが、新入社員が入社して最初にストレスを感じる一つが固定電話だそうです。 お客様にとって最初の窓口となるのが電話ということを思えば、最初の電話対応次第でチャンスを逃してしまうことは十分あります […] 続きを読む
三浦半島自転車一周・マイルストーンめぐり② 更新日:2023年11月22日 公開日:2021年3月16日 三浦 現在、ブログの移転作業をしているので更新が滞ってました。 前回は、三浦半島自転車半島宣言のマイルストーンめぐりをしようと、追浜からスタートしたところから、たたら浜、北下浦海岸通り、宮川公園、荒崎公園までを紹 […] 続きを読む
十文を探すために五十文をつかった「青砥藤綱」の石碑 更新日:2023年11月22日 公開日:2021年3月10日 鎌倉 鎌倉を歩いていると、街中のいたる場所に石碑が立っているのに気付かれると思います。 普段見ないような難しい漢字が使われていて歴史を感じるなどと思ってましたが、建てられた年月日を見る限り、どうやら明治以降になってから立てられ […] 続きを読む
三浦半島自転車一周・マイルストーンめぐり① 更新日:2023年11月22日 公開日:2021年2月28日 三浦 三浦半島に設置された8か所のマイルストーンをママチャリでまわってきました。 マイルストーンは「三浦半島宣言」により、三浦半島を代表する場所に設置されています。 緊急事態宣言後はずっと自宅に居てたいした運動も […] 続きを読む
内容証明郵便は法律家じゃなくても利用できる⁉どんなときに使う? 更新日:2023年11月22日 公開日:2021年2月3日 ライフ 「内容証明」という言葉を聞いたことはありませんか? 管理人がよく読む行政書士が主人公のマンガやドラマでは内容証明を使うシーンが出てきます。 行政書士が主役の「カバチタレ」というマンガには、一番最初の回で内容 […] 続きを読む
電動歯ブラシは歯垢の除去力が段違い 更新日:2023年11月22日 公開日:2021年1月13日 雑学・おすすめ 管理人は、定期的に歯医者に行ってクリーニングをしています。 日本だと歯医者に通うのは虫歯や銀歯が取れたといった時くらいですが、北欧のスウェーデンではほとんどの人が定期健診に行っていることは知られています。そのためスウェー […] 続きを読む
【ママチャリで三浦半島】横須賀市の衣笠山公園へ 更新日:2023年11月22日 公開日:2020年12月25日 横須賀 以前は500mしか離れてないコンビニに行くのにも車でしたが、最近はできるだけママチャリで移動してます。 おかげで行動範囲が広がり、今まで行かなかった(行きにくかった)中華街や駅前の飲食店などにも行くようになりました。 車 […] 続きを読む
2020年に観た映画「一度死んでみた」「ぐらんぶる」「TENET テネット」「靴ひも」 更新日:2023年11月22日 公開日:2020年12月8日 映画・動画 新型コロナウイルスのせいで、2020年のゴールデンウィークから一定期間、近所の映画館が閉館することになりました。 緊急事態宣言解除後に、再び営業を開始したので何度か足を運びましたが、振り返ってみるとやはりコロナの影響は大 […] 続きを読む