鎌倉の大仏

2019年9月現在、スマホアプリの「ドラゴンクエストウォーク」というゲームをプレイしています。

このアプリゲームは、街を実際に歩いてストーリーやイベントを進めていくので、運動不足解消にいいかなと思ってプレイし始めました。

このゲームには、ご当地クエストといって、各都道府県に4か所ずつある現地に実際に行かないと請け負えないクエストもあります。

神奈川県のご当地クエストの一つが鎌倉の大仏だったので、鎌倉大仏がある高徳院に行ってきました。

 

高徳院の境内に入らなくても、近くに行けばクエストを請け負うことができますが、せっかくなので高徳院の境内に入って大仏様を見てきました。

高徳院の境内に入るのは10年振り?くらいですが、境内は外国語が飛び交い、10年前と比べてアジアからの観光客が激増している感じです。

ここの大仏様がいる高徳院は、有名なパワースポットでもあります。

当初の鎌倉の大仏さまは木造だった?

鎌倉を代表するものといえば、鶴岡八幡宮と大仏様……あとは海でしょうか。

中でも鎌倉の大仏は、国宝に指定されており、海外からも大仏を見に多くの観光客が訪れます。

 

鎌倉のシンボルともいえる大仏ですが、造られた経緯には不明な点も多いとされています。

一応ですが、大仏の造立は暦仁元年(1238)頃の鎌倉時代に勧進聖の浄光という僧侶によって計画されたといわれています。

浄光上人は、大仏造立のために東国を歩き回って喜捨を集め、鎌倉の深沢で大仏工事を開始しました。

大仏が完成した頃には金銭が尽きてしまい、今度は仏殿工事に向けて再び喜捨を再開したそうです。

寛元元年(1243)6月16日にようやく大仏と大仏殿の落成式が行われ、大仏殿に安置された大仏は高さ八丈の阿弥陀如来像だったそうです。

また、当時の大仏は金銅ではなく、木像だったといわれています。

大仏さまが金銅製に改造されたのは、建長4年(1252)の工事着工からとのことです。

鎌倉大仏があるのは高徳院という寺院

鎌倉の大仏があるのは、長谷にある高徳院という寺院です。

大仏は有名でも、寺院の名前は知らないという人は多いようです。

 

高徳院は、鎌倉のシンボルともいうべき大仏様が安置されている寺院ですが、創立時期や開山、開基について不明とされています。

高徳院の宗派は浄土宗の寺院で、正式には大異山高徳院清浄泉寺(だいいざんこうとくいんしょうじょうせんじ)といいます。

境内にある縁起によれば、創立当初は真言宗でしたが、江戸時代に浄土宗になったそうです。

大仏殿は、その後も災害によって損壊と修復を繰り返しましたが、室町時代の明応7年(1498)以来は復興されず、以後は露座の大仏様となりました。

鎌倉大仏はパワースポットであり、ご利益として開運や国家安泰が期待できるといわれてます。

高徳院の仁王門にかかっている「大異山」と書かれた額。入口門の両脇には仁王像が立っています。

 

鎌倉の大仏様は、20円を払えば胎内(大仏の内部)に入ることもできます。

胎内は狭いので、見学希望者が多いと待つこともあります。

 

境内裏には、徳川秀忠が所持していたと伝わる聖観音像が安置されている観月堂と、与謝野晶子の歌碑が立っています。

高徳院までのアクセス

高徳院の最寄り駅は、江ノ島電鉄の「長谷駅」です。

長谷駅から北に向かって6~7分歩けば高徳院に着きます。

所在地 神奈川県鎌倉市長谷4丁目2−28
交通 江ノ電「長谷駅」から徒歩6分
拝観時間 4月~9月・午前8時から午後5時30分まで、10月~3月・午前8時から午後5時まで
拝観料 大人300円、小学生150円 大仏の胎内見学20円

自転車と原付であれば、仁王門の前に駐輪できます。

 

鎌倉大仏殿高徳院マップ

高徳院の境内を見学

いつ行っても高徳院の周辺は、歩道も車道も観光客で混雑しています。

管理人は、二の鳥居から横須賀線を越えて市役所前を経由して高徳院まで行きました。

境内入口にある大佛の石碑

 

仁王門をくぐって受付で料金を支払い、境内中に入ると中央に大仏像があります。

境内は大仏様以外は見る箇所が少ないので、15分もかからず一通り見学できます。

 

鎌倉の大仏

境内は午後より午前中の方が空いてます。高徳院は、土日に限らず平日も観光客で賑わっています。

鎌倉大仏の像高は約11.39メートルになり、重量は約121トンに及びます。

 

大仏様は野ざらしですが、社務所や売店は屋根があります。

 

鎌倉の大仏は日本三大仏の一つですが、三大仏の中で大仏像の内部に入れるのは鎌倉の大仏だけです。

一応、胎内にも入りました。内部は狭いですが、大仏様の胎内に入れて触ることができます。

こういった機会というのは鎌倉の大仏様以外はありませんから、ここを訪れた際は是非胎内に入ることをおすすめします。

終わりに

今回は鎌倉のシンボルともいえる高徳院の大仏に行ってきました。

大仏は今では日本各地にありますが、胎内に入れる大仏は珍しいと思います。

高徳院の大仏様は、大仏の中でも鎌倉時代から続く歴史があり、学術的にも価値がありますから、訪れた時は是非胎内も見学することをおすすめします。

 

ドラクエウォークの方は2ヶ月が経ち、ゲーム内の不具合が多く、マップのズレが酷いうえ、レベルもなかなか上がらないので飽きてしまいました。

サービス開始初日から初めて1万円ほど使いましたが、そろそろ潮時かなと思い始めて最近は休止中です。

念のため神奈川県のご当地クエストを書いておきます。

・横浜ランドマークタワー

・鎌倉大仏

・横須賀三笠公園

・小田原城