2019年2月、金沢自然公園の梅林が見頃です 更新日:2023年11月3日 公開日:2019年2月10日 横浜 先日、梅を観るために田浦梅の里に行きました。 けっこうな階段を上ったのに、ほとんどの梅が花を咲かせてませんでした。 このことがあったので、梅を観るのは当分先だろうと思っていましたが、ツイッターで金沢自然公園の梅林が良かっ […] 続きを読む
原付で横須賀市にある武山へ 更新日:2023年11月2日 公開日:2019年2月9日 横須賀 武山の山頂までバイクで行ける……そんな情報を得たので横浜から横須賀の武山までバイクで行ってきました 横浜から武山までは、距離にして40kmくらいなので、片道1時間30分くらいです。 一番分かりやすい横須賀中 […] 続きを読む
JR田浦駅から「田浦梅の里」に行ってきました 更新日:2023年11月2日 公開日:2019年2月7日 横須賀 「横浜 梅」で検索していたら、各地で梅が見頃との情報を得たので、どうせなら大きな梅林がいいだろうと思い横須賀市の「田浦梅の里」へ行くことにしました。 管理人は、花の中で最も好きなのが梅です。 田浦は、横須賀 […] 続きを読む
鎌倉七口の一つ大仏切通(だいぶつきりどおし)を散策 更新日:2023年11月2日 公開日:2019年2月5日 鎌倉 鎌倉は、三方を山に囲まれていたため、外との出入り道(切通)がいくつも作られました。 鎌倉と外とをつなぐ道のうち、特に重要な道が鎌倉七口(かまくらななくち)と呼ばれている道です。 今回は鎌倉七口の極楽寺切通と […] 続きを読む
今も続く「えた・非人」に対する差別の歴史 更新日:2023年11月2日 公開日:2019年1月31日 読書 ほとんどの不動産会社は、不動産協会、宅建協会のいずれかの協会に所属しているのですが、協会からは「同和地区の所在について答えないように」との通知を受けています。 いわゆる同和問題です。 開業した頃は、同和問題についてあまり […] 続きを読む
横浜市にある三ッ池公園とコリア庭園 更新日:2023年11月2日 公開日:2019年1月29日 横浜 横浜市鶴見区の「県立三ッ池公園」にコリア庭園があるということを知り行ってきました。 管理人は、23~24歳頃に鶴見区の響橋近くに住んでいたので、その頃に三ッ池公園を訪れたことはあります。 しかし、コリア庭園を訪れるのは今 […] 続きを読む
横浜マリンタワーから見える横浜の景色 更新日:2023年11月2日 公開日:2019年1月27日 横浜 仲良くなったお客さんに横浜マリンタワーに誘われたので、山下公園で待ち合わせをして行ってきました。 マリンタワーは、2019年4月1日から2022年3月31日まで工事になるため、当分は立ち入ることができなくなるそうです。 […] 続きを読む
ブログのタイトルを変更しました 更新日:2023年11月2日 公開日:2019年1月26日 ワードプレス このブログは、Wordpressを使って書いています。 サイトを開設して1年と3か月しか経ってませんが、ブログのタイトルを変更しました。 最初は、公的年金や健康保険といった社会保険について解説するサイトにするつもりでした […] 続きを読む
横浜から城ヶ島へプチツーリング 更新日:2023年11月2日 公開日:2019年1月21日 三浦 休日の朝7時過ぎに横浜を出発して、三浦半島の南端にある「城ヶ島」へプチツーリングに行ってきました。 以前城ヶ島に行ったときは車で行ったのですが、途中の道で渋滞に巻き込まれたため、今回はバイクで行ってきました。 今まではど […] 続きを読む
本の紹介「そして誰もいなくなった」「不如帰」「劉裕」「蘭陵王」 更新日:2023年11月1日 公開日:2019年1月8日 読書 最近読んだ本の中から、面白かったものを紹介します。 今回紹介する本は、以前本屋で購入して読まずに積み重なっていた本の中から正月休みを利用して読んだものなので、新しいものはありません。 古い本ばかりですが今読んでも面白いと […] 続きを読む