きんげの別部屋

体験したことや観光した場所を紹介しています

著者:きんげ

年末年始はウーバーイーツと出前館を頑張りました

管理人は自営業者なので、年末年始をいつからとは決めてませんが、29日まで数日湯河原で過ごしました。 元日の午前中だけ初日の出を見に行ったり、神社に参拝に行きましたが、あとは5日過ぎまでランチタイムとディナータイムにウーバ […]

タイヤの太さが前と後ろで違うと乗り心地に影響あるか

クロスバイクのタイヤのゴムが1年前に変えたきりだったので、久し振りにタイヤの交換をしました。 といっても遠出で使用してるロードバイクのお古のタイヤです。 管理人は、いつも新品のタイヤはロードバイクに付けて、それまで使って […]

自転車通勤するために買ったもの

自転車で通勤を始めて3ヶ月が経ち、自転車通勤にもすっかり慣れました。 自転車通勤のメリットは数多くあるので、自転車通勤を少しでも快適にしてくれる商品は高くても買うようにしてます。 おかげで通勤そのものが楽しくなりました。 […]

自転車通勤を始めてから1ヶ月が経過しました

2023年7月から開始した自転車通勤のチャレンジも1ヶ月が経過しました。 今まではロードバイクで休日に遠出してましたが、ここ1か月は1回ロードバイクに乗っただけで、あとは通勤のためクロスバイクだけ乗ってました。 自転車通 […]

自転車通勤を始めることにしました

少し前に横浜の中心部からに引越して、現在は横浜市内の中心部から外れた場所にいます。 管理人は現在、横浜でオフィスを借りていて、自宅からオフィスまでは20キロくらいあります。 この20キロの距離を自転車で通勤することにしま […]

スポーツ自転車のパンク修理

自転車のタイヤがパンクしたので修理してみました。 以前立ち寄ったダイソーに売ってたパンク修理キットを購入したものの、なかなか機会がありませんでした。 ダイソーでパンク修理キットを見つけてから半年、ようやくパンク修理キット […]

新しいNISAは初心者にもメリットが大きい

管理人は、社会保険労務士とファイナンシャルプランナーの資格を活用し、自分のオフィスを構えてます。 ファイナンシャルプランナーの方の知識は、ネットで記事を書いたり、金融商品仲介業、保険の代理店として役立てています。 &nb […]