百円ショップのマルチカードリーダーを使ってみて

最近になってヒューレット・パッカードにパソコンを買い替えました。

 

今までは作業をしていると、ちょくちょくフリーズしたり、重くなったりで、たびたび作業が中断されてましたが、新しいパソコンに買い替えたおかげで今のところ快適です。

買ったばかりだから当たり前だと思うかもしれませんが、前回DELLで購入したパソコンは、使用を始めた数日後からフリーズしてました。

しかも、購入から1年ほどで壊れ、今では電源すら入りません。

DELLは安いので買ってしまうんですが、壊れやすいのが難点です。もうDELLのパソコンは使いたくありません。

画像をパソコンに取り込もうと思ったら、SDカードが入らない

鎌倉の観光地を回って写真を撮ってきたので、パソコンに取り込もうと思ったのですが……。

買い換えてから5日くらい経って気づいたのですが、新しいパソコンにはSDカードの差し込む場所がありません。

そういえば、2か月前に家用に購入したノートパソコンにもカード差込口がありませんでした。仕方ないので外付けのカードリーダーをヨドバシカメラで2,000円で購入したのですが、ノートパソコンはないのが当たり前みたいです。

デスクトップパソコンだとカードリーダーが内蔵してることも多いのですが、なければないで直接つなげて転送すれば良かったり、最近はWi-Fiがあるので活躍の場は減ってるようです。

ここに入れると思ってたので、この場所を何度も押してみましたが、何も起こりません。

オプションで付けたときに使うようです。今はスマホのカメラの性能がいいので、SDカードはいらないという人も多いんだと思います。

 

ネットでカードリーダーを検索してみると、1000円以下でも結構あります。

 

 

家に帰ればカードリーダーはありますが、とりあえず今欲しかったので、近所の100円ショップで売ってたカードリーダーを手に入れました。

 

100円ショップのマルチカードリーダー

外付けのマルチカードリーダーの価格を調べてみると、結構価格に幅があります。

アマゾンで検索してみたところ、安いもので数百円、高いものなら三千円以上します。

 

100円ショップの商品は、開封したら壊れていることもよくあるので、期待半分でしたが問題なくデータをSDカードからパソコンに取り込めました。

使用上の注意

USB2.0/1.1対応商品です。

USB対応のポートを搭載した機器が必要です。

 

 

対応しているのは、「TF/Micro SD  2GB-4GB」 「SD 2GB-128GB」「M2 2GB-4GB」「MS/MSPRODUO 2GB-128GB」です。

 

100円ショップで購入した「USB マルチカードリーダー」という商品の見た目は、こんな感じです。

USBのケーブルは、下からちょこんと出てる感じです。ケーブルは思いっきり引っ張ったらちぎれそうです。

コードが短く、ひねったらコードが抜けないか心配です。

 

使わないときは、たたんで収めることもできます。

USBの接続部分を収めれば見た目は悪くはありませんが、安いのでおもちゃみたいです。

 

管理人が普段使用してるのはこちらですが、スロットが同時使用できるのでおすすめです。

USB3.0なので、転送速度もまあまあです。

 

こちらはほとんどのカードに対応できます。

今回のまとめ

・ノートパソコンには、カードリーダーが内蔵されてないものがある。

・100円ショップにもカードリーダーが売っている。

・100円ショップのカードリーダーはケーブルが短い可能性がある。

・100円ショップのカードリーダーは壊れそう。