幕末の外国人殺傷事件は鎌倉でも起きていた「鎌倉事件」 更新日:2023年11月6日 公開日:2019年4月17日 鎌倉 幕末の日本では、攘夷運動などの外国人を排斥する運動が起こり、外国人を標的にした殺傷事件が何件か起きています。 鎌倉からも近い現在の横浜市でも、生麦事件と井土ヶ谷事件が起きいます。 しかし、鎌倉でも外国人殺傷事件が起きてい […] 続きを読む
鎌倉尼五山(かまくらあまござん)の地をたずねて 更新日:2023年11月6日 公開日:2019年4月16日 鎌倉 かつての鎌倉には、「鎌倉尼五山」と言われた格式高い尼寺がありました。 鎌倉の五山制度は、京都の五山制度にならってできたものです。その尼寺バージョンが鎌倉尼五山なので、尼寺の格式ある五山となります。 ところが、尼五山は鎌倉 […] 続きを読む
源頼朝が建立した三大寺社(勝長寿院・永福寺・鶴岡八幡宮) 更新日:2023年11月6日 公開日:2019年4月2日 鎌倉 2019年4月1日に「令和」という元号が発表されるということで、新しい元号の発表を実家で見てました。 新しい元号は、5月1日から適用されるそうです。 数日を実家で過ごした間、鎌倉三大寺社と周辺をまわって写真 […] 続きを読む
鎌倉七口の一つ「亀ヶ谷坂」と「岩船地蔵堂」 更新日:2023年11月6日 公開日:2019年3月30日 鎌倉 鎌倉市のホームページを見ていたら、鎌倉七口の一つ「亀ヶ谷坂」にかまくら物語の看板が設置されているということを知ったので行ってきました。 亀ヶ谷坂は何度か通ってますが、看板が設置されていることは気付きませんでした。 亀ヶ谷 […] 続きを読む
「東慶寺」鎌倉の駆け込み寺は梅の名所「ミシュランガイド三ツ星」 更新日:2023年11月6日 公開日:2019年3月6日 鎌倉 梅が見頃の時季なので、鎌倉で梅の名所として知られる「東慶寺」に行ってきました。 東慶寺といえば、駆け込み寺としても有名で、映画「駆け込み女と駆け出し男」の舞台にもなっています。 東慶寺の裏手には、多くの著名人のお墓もあり […] 続きを読む
鎌倉から「上行寺東遺跡」と「六浦藩陣屋跡」を経由して野島展望台へ 更新日:2023年11月4日 公開日:2019年2月18日 横浜 先日、「おとなの歩き旅 秋」という番組を観たのですが、その番組で鎌倉の鶴岡八幡宮から金沢八景までを歩いて周辺の史跡を紹介していました。 番組の最後は、野島展望台からの景色でしたが、鶴岡八幡宮から普通に歩いたら、片道3時間 […] 続きを読む
司馬遼太郎の「峠」は、長岡藩の河井継之助が主人公の歴史小説 更新日:2023年11月3日 公開日:2019年2月17日 読書 管理人の好きな小説の一つに、司馬遼太郎の歴史小説「峠」があります。 峠が2020年に映画化されるという話を聞いたので、再び読んでみました。 追記:新型コロナウィルスの蔓延のため公開が2022年に延期されたようです。 &n […] 続きを読む
ルミナリエ・うろこの家と京都の寺院めぐり 更新日:2023年11月1日 公開日:2018年12月20日 神奈川県外 仕事で関西を訪れたので、ついでにビデオカメラ持参で神戸と大阪と京都をめぐってきました。 訪れたのがクリスマス前の時期だったので、イルミネーションもクリスマス仕様でした。 短期間でまわったので、ゆっくり見れず、なんだか消化 […] 続きを読む
「弘明寺」横浜市で最も古い寺院へお参りしてきました 更新日:2023年11月1日 公開日:2018年12月9日 横浜 横浜市内にある寺院の中で最も古いと言われている「弘明寺(ぐみょうじ)」に行ってきました。 そういえば、学生時代は京急線沿線で過ごしたのに、今まで弘明寺を参拝したことはありませんでした。 弘明寺は、本尊の十一 […] 続きを読む
神奈川で唯一の関東十八檀林、浄土宗大本山「光明寺」 更新日:2023年11月1日 公開日:2018年12月2日 鎌倉 鎌倉にある「大本山 光明寺」に行ってきました。 光明寺は浄土宗関東総本山の格式だけあって、山門と大殿が立派な寺院です。ちなみに光明寺の山門は鎌倉一の規模を誇るそうです。 山門の山はお寺のことを指します。禅宗では三門といい […] 続きを読む