体験したことや観光した場所を紹介

きんげの別部屋

映画・動画

伝説のギャグマンガ「珍遊記」のアニメ動画

投稿日:2019年3月2日 更新日:

管理人が子供の頃、「珍遊記 ~太郎とゆかいな仲間たち~」というマンガが大人気でした。

今だったらワンピースとか鬼滅の刃が人気ですが、管理人の時代は珍遊記でした。

 

管理人はわざわざ購入してまでマンガを集めることは少ないのですが、全巻もっていた数少ないマンガの一つがこの「珍遊記」でした。

 

「珍遊記」は、2016年に松山ケンイチさんを主役に実写で映画化もされています。

同年にDVD化もされているので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。

管理人もDVDをレンタルして観ましたが、微妙な内容で、賛否両論も致し方ないの映画でした。

 

ところでこの「珍遊記」には、FRASHアニメでDVD化されていることをご存知でしょうか?

作者の漫☆画太郎デビュー20周年を記念してアニメ化されたものです。

 

実家の押し入れを整理していたら、「珍遊記」のDVDが出てきました。

DVDのジャケットは、3巻とも主人公の太郎です。

2009年に「クソして寝たら20周年!漫☆画太郎まつりだ、バカヤロー!!」第3弾として発売されたのが、これら3巻のアニメDVDです。

 

DVDの背表紙

「地獄甲子園」「世にも奇妙な漫☆画太郎」に続くDVD化!

 

アニメ「珍遊記」第1巻

―あらすじ―

天竺を目指し旅を続けていた坊主・玄奘は、都を騒がせていた化け物、山田太郎を宝珠の力で妖力を抜くと、猿と化した太郎とともに、嫌々ながら旅をすることになった。
とある町に辿り着いた二人。裸で歩いていた太郎は町の悪がき(たけし軍団)にからかわれてしまう。
その後、玄奘の目を盗んで町を散策していた太郎は、宿敵たけし軍団(やすし、たけし、きよし)と遭遇!
太郎の魔の手がたけし軍団に迫る…!!
漫☆画太郎ワールド満載の「珍遊記」がスタート!!

 

山田太郎と玄奘の旅が始まる!

 

アニメ「珍遊記」第2巻

―あらすじ―

時は慢成二年、食の国に現れたばけもの、山田太郎!そこへ通りかかった旅の坊主・玄じょうは、太郎の恐るべき力を封印し、ともに天竺をめざす旅に出た。
その旅の途中、賞金稼ぎの西洋人、ザーマス・フンガー・ガンス・カイカイが太郎たちの目の前に立ちはだかるのだった…!!
漫☆画太郎ワールド満載の「珍遊記」はいよいよ佳境に突入!!

 

賞金稼ぎの西洋人たちとのやりとりがメチャクチャ面白い!

 

アニメ「珍遊記」第3巻

―あらすじ―

時は慢成二年、食の国に現れたばけもの、山田太郎!そこへ通りかかった旅の坊主・玄じょうは、太郎の恐るべき力を封印し、ともに天竺をめざす旅に出た。
その旅の途中に出会った、西洋人賞金稼ぎのザーマス・フンガー・ガンス・カイカイ達との戦い・後編、さらのあの「世界最強の武道家」が遂に太郎の目の前に現れたのだった…!!

漫☆画太郎ワールド満載の「珍遊記」の完結編!!


世界最強の武道家との戦闘が面白い!

 

豪華な声優陣

声優陣は、有名な人が多くて豪華です。

管理人は、声優には詳しくありませんが、ナレーターとザーマス(フリーザの声の人)の声は聞いたことがあります。

声優

くまいもとこ・松岡洋子・中尾隆聖・櫻井孝宏・間宮くるみ・阿澄佳奈
樫井笙人・青山桐子・堂坂晃三・宇垣秀成・西村朋紘・黒田崇矢
金谷ヒデユキ・坂本頼光・サンキュータツオ・国井咲也・G★ガールズ
千葉繁 ほか

 

珍遊記を実際に見て(読んで)

管理人は、実際にマンガもアニメも映画も見たので、それぞれの違いを述べます。

 

全ての始まりがマンガなので、とりあえずマンガは何度読んでも面白いです。

アニメだとカットされている部分がありますが、マンガならカットがありません。


 

アニメでは、一部がカットされてます。

太郎が100円のパンツを購入する有名なシーンがカットされてます。

では、どうやって太郎がパンツを手に入れたのかというと、道端に落ちてるパンツを「かっこいー」と叫んで拾って履くシーンになってます。

一部のシーンがカットされてますが、アニメなりの良さもあります。声があると臨場感があります。

 

 

 

映画版は、マンガとは全くストーリーが違いました。


やっぱり実写化は無理がありました。

 

 

珍遊記は、芸能人にも根強いファンが多いですね。

中には、「劇場版 珍遊記~太郎とゆかいな仲間たち~」というコンパクトにまとまった作品もあります。

-映画・動画
-

Copyright© きんげの別部屋 , 2023 All Rights Reserved.