幕末の外国人殺傷事件は鎌倉でも起きていた「鎌倉事件」 更新日:2023年11月6日 公開日:2019年4月17日 鎌倉 幕末の日本では、攘夷運動などの外国人を排斥する運動が起こり、外国人を標的にした殺傷事件が何件か起きています。 鎌倉からも近い現在の横浜市でも、生麦事件と井土ヶ谷事件が起きいます。 しかし、鎌倉でも外国人殺傷事件が起きてい […] 続きを読む
鎌倉尼五山(かまくらあまござん)の地をたずねて 更新日:2023年11月6日 公開日:2019年4月16日 鎌倉 かつての鎌倉には、「鎌倉尼五山」と言われた格式高い尼寺がありました。 鎌倉の五山制度は、京都の五山制度にならってできたものです。その尼寺バージョンが鎌倉尼五山なので、尼寺の格式ある五山となります。 ところが、尼五山は鎌倉 […] 続きを読む
スクーターにリアボックスを付けたら使い勝手が格段にアップした 更新日:2023年11月6日 公開日:2019年4月10日 商品レビュー スクーターやバイクにリアボックスを付けてますか? 街を走っているスクーターの中には、後部にカギの付いた箱のようなものが付いてるのがありますが、あのボックスのことです。 管理人は最近になって、スクーターにリアボックスを付け […] 続きを読む
派遣社員に求められるタイピングスピードはどれくらい 更新日:2023年11月6日 公開日:2019年4月5日 情報・ノウハウ 派遣登録で必ずといってチェックされるのが「タイピングスキル」です。 タイピングスキルチェックでは、文字入力のスピードと正確性が見られます。 最近では、ネットでもタイピングスキルチェックできるので、派遣登録の前に練習してお […] 続きを読む
鎌倉周辺のの桜を見に 更新日:2023年11月6日 公開日:2019年4月3日 鎌倉 4月2日に鎌倉周辺をまわって桜を見てきました。 鎌倉をまわっている途中に小学校や中学校の前を通りましたが、学校の校庭にも桜の木が植えてあって見事でした。 鶴岡八幡宮の前に葛原岡神社にも行く予定でしたが、巳の日は車両通行禁 […] 続きを読む
源頼朝が建立した三大寺社(勝長寿院・永福寺・鶴岡八幡宮) 更新日:2023年11月6日 公開日:2019年4月2日 鎌倉 2019年4月1日に「令和」という元号が発表されるということで、新しい元号の発表を実家で見てました。 新しい元号は、5月1日から適用されるそうです。 数日を実家で過ごした間、鎌倉三大寺社と周辺をまわって写真 […] 続きを読む
鎌倉七口の一つ「亀ヶ谷坂」と「岩船地蔵堂」 更新日:2023年11月6日 公開日:2019年3月30日 鎌倉 鎌倉市のホームページを見ていたら、鎌倉七口の一つ「亀ヶ谷坂」にかまくら物語の看板が設置されているということを知ったので行ってきました。 亀ヶ谷坂は何度か通ってますが、看板が設置されていることは気付きませんでした。 亀ヶ谷 […] 続きを読む
殺人事件を描いたすごいノンフィクション作品ベスト5 更新日:2023年11月6日 公開日:2019年3月18日 読書 管理人は、中学生の時に三国志を読んで以来、常に本を持ち歩いて移動時間や空き時間に本を読んでます。 マンガも読みますが、マンガだとすぐに読み終わってしまうので、小説を好んで持ち歩いてます。 好きなジャンルは、 […] 続きを読む
「督促OL」がコメディタッチで読みやすい 更新日:2023年11月6日 公開日:2019年3月17日 読書 昨年の11月に、新潟に旅行に行ったのですが、その際に旅のお供として購入したのが「督促OL 修行日記」と「督促OL 奮闘日記」の2冊です。 旅行に行く時の本は軽い内容のものにしています。 旅行のお供に難しい本を持参してしま […] 続きを読む
平成31年度の年金額は0.1%増額です 更新日:2023年11月6日 公開日:2019年3月6日 ライフ 今年に入って厚生労働省が平成31年度の年金額と保険料額がいくらになるかを明らかにしました。 結果的には、昨年の年金額と比較して0.1%の増額になりました。 0.1%増額となったので、老齢基礎年金の満額は780,100円と […] 続きを読む