ユーチューブで名前をつなげる方法

管理人の知り合いには、ネトゲを通じて知り合いになった友人がいます。

 

友人は、ユーチューバーを目指しているそうで、ユーチューブについては管理人より詳しいです。

管理人もYouTubeで動画を投稿するためにアカウント作成をすることにし、その友人から「ユーチューブで名前をつなげる方法」を教えてもらいました。

これがいいのか悪いのかは分かりませんが、一応、書きとめておくことにします。

 

ユーチューブのアカウント作成前にGoogleアカウント作成

ユーチューブのアカウントを作成する前に、Googleでアカウントを作成します。

 

ユーチューブのアカウントを作る場合は、Googleアカウントに苗字名前を入力しますよね。

山田太郎さんだったら、苗字が「山田」で名前が「太郎」となります。

しかし、実際に入力してみるとその場合の表示は「太郎 山田」とアメリカ式に名前が先で苗字が後になっちゃいます。

これだとちょっと見た目がダサいので、人によっては「taro yamada」とアルファベット表示にしたり、苗字と名前の入力を逆にして「山田 太郎」と表示されるように調整しているようです。

 

ユーチューブ動画を投稿している人の中には、「○○チャンネル」といった表示にしている人もいます。

苗字と名前を逆に入力するだけだと途中でスペースが出来てしまいます。

「○○ チャンネル」だと少し見栄えがよろしくありませんね。

本当は管理人も気にしたことはなかったんだけど、細かい人は気にするみたいです。

YouTubeでスーペースなく名前をつなげる方法

YouTube上の名前でスペースをなくす場合は、まず、Googleアカウントの基本情報で名前を変更します。

その場合の姓の欄は「 」とスペース入力しておいて、名の欄に「○○チャンネル」と入力します。

そうすれば、変なスペースが表示されることなく「○○チャンネル」と表示されます。

 

名前であれば苗字と名前の間にスペースがあるのはおかしくありませんが、「○○ チャンネル」だと気になる人は意外と多いみたいです。

 

重要なのは、名前じゃなくてコンテンツ

「ユーチューブ 名前 つなげる」、「名前 つなげる Google」とネットで検索してみると、ユーチューブで名前の間にスペースを空けるのを気にする人が多いようです。

最近は、オウンドメディアとしてユーチューブを使ったり、個人がユーチューブで収益をあげたりするようになりました。

 

特に企業は、集客の手段としてYouTubeを活用する動きが出ています。

ただし、企業がYouTube動画をただただ投稿しているだけでは何年経っても再生回数は増えません。

企業が動画を投稿するのは、再生回数を増やして広告収入を得ることが目的ではないので、サービスを求めている相手にピンポイントで届くよう、SNSを使ったり、YouTube広告を利用したりしているようです。

YouTube動画にイベントの都度いつでも取り組める環境が整っていれば、YouTubeを使った動画広告もうてるので集客の流入経路を増やすことができます。

 

ユーチューブで名前をつなげる方法のまとめ

名前をつなげるやり方について、「〇〇ちゃんねる」といったアカウントを使っている人は、知っておいても損はないと思います。

 

●ユーチューブの名前をつなげるには、Googleアカウントを使う。

●Googleのアカウント編集画面で、姓を空白にして名に「〇〇ちゃんねる」等と入れると、つながって表示される。

 

コンテンツさえしっかりしてれば名前なんて些細なものかもしれません。

 

なぜなら、無名な人が動画をアップしてもSNS等で拡散しなければ、1年経っても再生数10以下とか当たり前だからです。

 

管理人の実家の近所にも自称ユーチューバーが二人います。

一人は生活保護を受けながらユーチューバーに憧れを持ってる50歳くらいの赤い髪をしたおじさんで、もう一人はゲームだけをひたすら投稿してる30代のニートです。

ニートの方は他人がとやかく言う筋合いはありませんが、赤髪の方は働けよって感じです。